いよいよ明日は「ACOBATTLE★松本 SPECIAL 2013」!

関 謙一

2013年11月23日 16:27

ACOBATTLE★松本 SPECIAL 2013
いよいよ、明日となりました。


お昼の12時から、夜の9時過ぎまで。
二回の小休憩を挟んで、13組のミュージシャンがライヴバトルを繰り広げながら、一つの音楽の宴を作ります。
各出演者の紹介は、先日の僕のブログをご覧下さい。
http://futurista.naganoblog.jp/e1385091.html

地元松本からエントリーの「丸山俊治」さんや「ましゅまろまま」、松本出身の「DESHIKO」を含め、全出演者、僕が音楽をやっていなかったり、音楽で旅をしていなかったら出会う事のなかったミュージシャンたちです。
逆にいうと、テレビやラジオなどの一般メディアからの音楽情報では、恐らく出会えなかったミュージシャンたちなんです。
そして、一般メディアで見かけるミュージシャンたちに、ある意味取らない、素晴らしい出演者たちです。

いろんな土地に出向いて、イベントやライヴに出演させていただくと、それまで知らなかった新しいミュージシャンにたくさん出会います、出逢えます。
そして、新しい音楽の刺激と感動が全身を包み、自分の未熟さを再確認出来ます。
そしてそして、ミュージシャンシップの中でミュージシャン同士の繋がりが生まれ、そして、それまで訪れた事のない土地への演奏の機会やチャンスに出会えます。
そしてそしてそして、新しい土地でのライヴでは、また新しい出会いに出逢えます。

僕は二年前の11月、今回「ACOBATTLE★松本 SPECIAL 2013」にも出演して下さる、静岡富士のAKIさん主宰の「ACOBATTLE☆SPECIAL 乱・乱・乱」に参加させてもらってから、二年間で旅とライヴと出会いを繰り返しながら、数えきれない音楽仲間に出会えて、それは僕の音楽人生の中の宝物になっています。

「こんな僕の感動の積み重ねを、皆さんにも味わっていただきたい」、出会ってに出逢っていただきたい。
そんな思いが込められているのが、「ACOBATTLE★松本」です。
実行委員の、ヒーローズにぃちゃん、ましゅまろままのまみとまあや、FUKU、ミッチーも、同じ思いを持ち、松本の町に「ACOBATTLE★松本」を発信していると思います。

だからこそ、ひとりでも多くの皆さんに「ACOBATTLE★松本」の会場で、会いたいんです、笑いあいたいんです。
まだまだ迷っていらっしゃる方は、是非、一度「ACOBATTLE★松本」を味わってみて下さい。
必ず、なにかに、出会えます。
そして、会場を出てからの皆さんの未来に、なんらかの意味ある種が生まれ、芽生えると思います。


明日の会場「ホテルブエナビスタ ミュートス」は、ブエナビスタ館内から地下への階段を降り、ギリシャの風靡を漂わせる通路を歩きます。
明日、その通路に、新聞社カメラマンの「荒井眞治」さんに、写真を展覧していただけることになりました。
写真展のタイトルは、「水面」。

先日、AKIさん・チャンティと音の道プロジェクトとして山梨で開催した「蔵乃音 II」でも展覧して下さいましたが、見事でした。
当たり前のように分かっていた、分かっていたつもりだった「水の表情」、しかし、僕は水のほんのすこしの心、ほんのわずかな景色しか知らなかったんだな...と、すごく感じました。

通路を抜けるとクロークがあり、そこで受付をしていただきます。
今回の「ACOBATTLE★松本 SPECIAL 2013」は、入場料をいただければ一日中出入り自由なので、お客さまにはステッカーをお配りし、目につきやすい場所に張っていただきます。
そのステッカーのデザインを担当してくれたのが、「ましゅまろまま」のまみの次女、まあやの妹の「こばく」画伯です。
彼女は、「ましゅまろまま」の「うたかぜ」の中の歌詞カードへの挿絵や「the APPLAUZ」の「IN THE WING」のジャケットの翼絵も、描いてくれているアーティストです。
「僕は出入り自由なんだっ!」ってイメージの正方形の絵を描いてって頼んだら....、こんなに手が込んでいて可愛いのを描いてくれました。

あーちゃん、ありがとう。

クロークでプログラムとステッカーを受け取ったら、もうそこは「ACOBATTLE★松本 SPECIAL 2013」です。
会場の詳細は、このブログをどうぞ。
http://futurista.naganoblog.jp/e1387509.html
さあ、みなさんっ!いらっしゃいっ!

ACOBATTLE★松本 SPECIAL 2013
■日時
2013年11月24日 (日)
開場 11:00 開演 12:00
■会場
ホテルブエナビスタ ミュートス
http://www.buena-vista.co.jp/facilities
■アクセス
長野県松本市本庄 1-2-1
0263-37-0111
■地図
http://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=8faee9a36a3030368825ac12ec350932
■出演
12:00 OPNING
〈第一部〉
12:10~12:50 ハヴケイスケ w/NAGANO HAVE BAND (東京/長野)
13:00~13:30 DESHIKO (東京)
13:35~14:05 湊夏花 (静岡)
14:10~14:40 中川千夏 (高知)
14:45~15:15 AKI (静岡)
15:15~15:35 休憩
〈第二部〉
15:35~16:05 マリナーズ (山梨)
16:15~16:45 丸山俊治 (長野)
16:50~17:20 大石晴士郎 (静岡)
17:25~17:55 ZilL (静岡)
18:05~18:35 ましゅまろまま with 関 謙一 (長野)
18:45~19:15 谷井大介 (茨城)
19:15~19:35 休憩
〈第三部〉
19:35~20:15 鈴木亜紀 (東京)
20:25~21:05 英祐一 (北海道)
21:10 ENDING
■入場料
予約・前売 2,500円 (1D別) 当日 3,000円 (1D別)
学生 1,500円 (1D別) 中学生以下 500円 (1D別)
※ 入場後、会場への出入りは自由です。
■予約・問合せ
090-9838-6681 (関)
sekikaku.move@gmail.com (関)

心を揺さぶるすんごい出逢いが、あなたを待っています。

関連記事