関へメール
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2017年07月25日

MONDAY to MONDAY

前回のブログを書いたのが、確か、先週の日曜日、三連休の中日の7月16日だった。
そして週が始まり、「海の日」だった月曜日から、昨日、7月24日の月曜日まで、まるまる一週間と一日。
ほんとーーーに、日々目まぐるしく、ほんーーーとに、回復への日進月歩の歩幅が広くなってゆくのを噛みしめながらの、八日間だった。

思い起こしながら書かないと、余りにもたくさんあるので、八日間を邂逅しながらの、ブログにしますね。

とっても長いですが、ごめんなさい^ ^^ ^^ ^。

20170717 (月) 海の日
■関描「せきかく」本格始動
9月末から10月にかけての「齊藤さっこ」さんの信州ツーデイズ、同じく、11月末にツーデイズを企てる「ハヴケイスケ w/ヤマモトゴージ」、それぞれの関描の具体的な始動、内容のツメ✌︎('ω'✌︎ )。



- --- - -- - --- - -- -- - --
ピアノと秋風とわたし
「齋藤さっこ 信州秋 2017」
~松本城の町篇~
■時間
2017年9月30日 (土)
開場 18:30 開演 19:30
■会場
韓国食堂 Music Court HANA
http://hwsa7.gyao.ne.jp/hana/
■アクセス
長野県松本市中央2-4-18 2F
0263-87-0873
■出演
齊藤さっこ
ぐりすたるきんぐ
(中山一美あんどすきっぱー赤羽)
■入場料
2,000円(要、オーダー)
■予約・問合せ
0263-87-0873 (HANA)
sekikaku.move@gmail.com (関)
----------
ピアノと秋風とわたし
「齋藤さっこ 信州秋 2017」
~善光寺の街篇~
■時間
2017年10月1日 (日)
開場 15:00 開演 16:00
■会場
Rosebery Cafe
http://roseberycafe.com/
■アクセス
長野県長野市鶴賀田町2194-12
026-266-0190
■出演
齊藤さっこ
サタケン
■入場料
2,000円(要、オーダー)
■予約・問合せ
026-266-0190 (Rosebery Cafe 丸山)
sekikaku.move@gmail.com (関)
--------------------
信州でも、おとあそび。
~ハヴケイスケ 二〇一七 冬~
「長野再び!の宵」
■時間
2017年11月25日 (土)
開場 18:00 開演 19:30
■会場
Rosebery Cafe
http://roseberycafe.com/
■アクセス
長野県長野市鶴賀田町2194-12
026-266-0190
■出演
ハヴケイスケ with ヤマモトコージ 時々+セキケンイチ
konoka

■入場料
2,500円(要、オーダー)
■予約・問合せ
026-266-0190 (Rosebery Cafe 丸山)
sekikaku.move@gmail.com (関)
----------
信州でも、おとあそび。
~ハヴケイスケ 二〇一七 冬~
「松本再び!の宵」
■時間
2017年11月26日 (日)
開場 18:00 開演 19:00
■会場
韓国食堂 Music Court HANA
http://hwsa7.gyao.ne.jp/hana/
■アクセス
長野県松本市中央2-4-18 2F
0263-87-0873
■出演
ハヴケイスケ with ヤマモトコージ 時々+セキケンイチ
サタケン
トーメ☆FUKU
■入場料
2,500円(要、オーダー)
■予約・問合せ
0263-87-0873 (HANA)
sekikaku.move@gmail.com (関)
- --- - -- - --- - -- -- - --
まずは遠ぉ〜く (笑) からの、宣戦告知開始。
■ドドナ◯ in オ◯マ⁈
5月に出演させてもらった、滋賀は琵琶湖の南端「膳所城跡公園」で開催されたらスペクタルイヴェント「ドドシガ」。
それを!もうこの時期から、動くか!それもそんな場所でやってしまうのか!ってな、愛すべきおバカからの発案イヴェントを、知る。

おバカツーの僕は、いてもたってもいられなくなる(*´◒`*)。
-----
20170718 (月)
■怒濤の一日、前略「中信松本病院」の上から。
朝、起床後に採血。
朝食後、二人の作業療法士さん達による、腕・肩・指のリハビリ。
握力測定にて、五日前に、
「左 測定不可 (5kgからでないと、握力計が反応しない) /右 5.6kg」
だった握力が、
「左 5.5kg/右 10.7kg」
まで、上がった。

まだまだ、通常の僕の握力には、数10kg足りないけれど、担当のふたりの作業療法士さん達に、感謝感謝だった。
お昼ご飯前、約二十日間、一緒に連れ歩いていた尿管が、外れた!

これも、嬉しかったなぁ(´∀`)。
そして、歩行器押しながら、短距離の自力歩行許可が下りて、病室の斜め前にあるトイレに、自力で行けるようになった!
そして、お昼ご飯を食べる暇もなく、ストレッチャーでの入浴。
上肢はまだまだ動きが悪いので、お風呂は介護仕様じゃないと入れない(*´-`)。
入浴後、遅めのお昼ご飯をいただいて、午後は、理学療法士さんの下半身のリハビリ。
マッサージの後、歩行器を使って、ゆっくりと歩行訓練。
付き添ってもらいながら、支えてもらいながらら病棟内二周の、歩行が出来た(^_−)−☆。
すんげ~疲れて、左脚とかパンパンになったけれど、それよりなにより、自分の足が病棟内の床を踏みしめている事に、感動した(涙.,.,.) 。

この一日の回復の出来事もろもろが、その後の回復過程での礎に、ものすごくなった。
-----
20170719 (水)
■入院、二十日目。
理学療法士、作業療法士の、手脚のリハビリはあれど、前の日に詰め詰めだったタイムテーブル故え、この日は静か目に過ぎる。
しかし、ほんの短い距離だけど、歩行器なしでフリーで歩く訓練始まったんですよ~。

これまた、感無量でした。
SNSには、なにか投稿したんだっけなぁ...♪。
-----
20170720 (木)
■怒涛の一日、前略「中信松本病院」の上から。パート・II。
午前中、時間があったので、担当医に入院時と火曜日に採った血液検査の結果コピーをいただき、担当医と結果内容を分析。
肝・腎臓機能、血中濃度などには問題がなかったけれど、Na (血中ナトリウム) が少ない事が判明。
どうやら、昨年行った胃の全摘手術の影響で、食べたものからの塩分吸収がし辛い身体になっている上に、塩分控えめの病院食。
それで、塩分不足になってた。
主治医から「おせんべとかおかし系での塩分補給を...。」なんて、夢のような事を言われ、同室の患者さんたちに気を遣いつつも、パリバリバリ (笑) 。
他は、日々のルーティンになりつつある、午前中の脚のリハビリ、この日は病院内のスロープを使って、軽い傾斜の坂の昇降のリハビリを施して頂き、午後の腕・肩・手のリハビリで、本格的な肩の筋肉の回復リハビリを開始したり、テレビの大相撲名古屋場所で、新関脇「御嶽海」の応援したり。

が、この木曜日は、毎日の流れとしては普通だった一日だけど、僕としては深く大きい物ごとがいくつも!
●午前中のリハビリで、二十日振りに外を歩けた!

シャバの空気 (笑) が、吸えた!
●入浴が遂に、ストレッチャーでの介護バス入浴から、かんたんに介助してもらいながらのシャワー入浴が出来るようになった!
●何日か前から恐る恐る弾きだした鍵盤ハーモニカで、指力はまだまだなれど、

ブルーノートスケールの指運が出来た!
●木曽郡上松町が産んだヒーロー「御嶽海」が、全勝横綱「白鵬」に初黒星を着けた!


中信松本病院での出来事は、ある日はむちゃくちゃ有り、ない日は無い!
そんなパターンだなぁ。
-----
20170721 (金)
■土日を控えて、病院は、入院患者は。
金曜日の病院は、なんとなく、全体的に慌ただしい。
次の週の月曜日の準備が、院内のいろんなカテゴリーにて、金曜日には繰り広げられる=(^.^)=。
この日は...。
午前中はやはり、理学療法士さんによる足腰へのリハビリアプローチ。
前の日に、坂道の昇降リハビリを行なった上で、現状の膝筋肉がそんなに落ちていない事が判明したので、この日は家の玄関を想定して、高めの段の昇降運動。
しかし、スロープを使った坂道での昇降の時にも少し感じたけれど、右足で昇って左足で降りる時、降りた左足の膝が、少し「カクン」って、笑った感じになる。
この膝の筋肉や左足首、左膝の関節の柔軟性を強化しなきゃならない。
改めて、人間の身体の運動原理の複雑さを、認知し直した。
午後は作業療法士さんのリハビリが入り、筋肉や神経や関節を鍛える基礎トレーニングを、マッサージと共に、週末が控えているので長めに。
リハビリ後測った、この日の握力検査は、
「左 8.7kg/右 11.6kg」!
三日しか経っていないのに、握力がまた、上がった。
考えてみると、ひとりで出来る事も、地道に毎日増えていた。
土日と、担当の療法士さんたちは公休に入り、週末はヘルプの療法士さんたちが、代わりにリハビリに来て下さる。
これがまた、普段と違う視点からのアプローチでリハビリをして下さるので、刺激的でもあるし為にもなる。
午後の作業療法士さんのリハビリ分も含め、けっこうな宿題が出た。
●理学療法士さんより
両脚をまっすぐ伸ばして、脚を開閉するストレッチ。
階段、右で昇って左で降りる習慣づけ。
●作業療法士さんより
横になり肘を固定して、肩の上下ストレッチ。
脇に肘をつけてスポンジを握り、握力の強化。
左右の腕を横に指は開いてまっすぐに伸ばし、1~5、5~1、ピアノでよく使う力の強化。
サボらないように、がむばらねゔぁo(^o^)o。

-----
20170722 (土)
■入院、23日目。
ヘルプの作業療法士さんがいらして、歩行訓練も含め両方施して下さり、助かった!
しかし他の時間はかなり暇なので、高校野球の県大会準優勝戦、大相撲十四日目、山雅 vs 愛媛戦と、スポーツ三昧。
横綱「白鵬」が、「魁皇」の持つ幕内最多勝の最多勝星を抜き歴代一位へと、新たな自分への砦へ、スタートを切った。

高校野球決勝戦は「佐久長聖」対「松商学園」、奇しくも前年と同じ組合せでの闘いとなる。
自主トレでの、自立歩行、ストレッチ、握力運動、そして鍵盤ハーモニカリハビリも、頑張りましたー(╹◡╹)。

で、一口のご褒美 (笑) 。
-----
20170723 (日)
■文月の、総まとめ、おさらい。
リハビリは理学療法士さんのヘルプが来て下さり、歩行器を使わない完全フリーでの自力歩行を病棟内で、たっぷり。
スクワットを応用した、腰の筋肉強化のストレッチも教わった。
高校野球決勝戦は、雨天延期。
大相撲名古屋場所は、「白鵬」が優勝し新記録に自ら花を添え、「稀勢の里」と「白鵬」二横綱を撃破した「御嶽海」が、殊勲賞

を受賞した。
自主トレリハビリも、時にはTV見ながら、時にはiTune聴きながら、頑張りましたっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶!
-----
20170724 (月)
■弥生への、カウントダウン。
午前中の理学療法士さんのリハビリにて、フリーでの歩行訓練、段箱の昇降、実際の階段の昇り降りにて、現段階の下肢の回復具合を、チェック。
午後、シャワー入浴後の作業療法士さんのリハビリ、今日の握力検査では、
「左 15.1kg/右 17.1kg」
右手の握力も上がっているけど、それにも増して、左手の握力の伸びがはんぱさじゃない。
ひとの治癒力って、すごいな...。
そしてそして午後、主治医、理学療法士、作業療法士との検討の結果...。
何と!今週中、一泊二日の外泊許可が出ました~╰(*´︶`*)╯♡!

恐らく、26日の水曜日に家に帰って、27日の木曜日に病院に帰院する、そんなスケジュールになると、思います。
しかし、遊びに帰る訳じゃなくて、退院後、家に帰った時の動きや生活をシュミレートして、動きとして「なにが出来て、なにが出来ないか」、体力的には「なにが動けて、なにが動かないか」 、家屋のハード面では「なにが使い安く、どこが使いにくいか」、しっかり箇条書きにして、病院に持ち帰らないとならない。
でもでも、約30日振りの家、なんとも云えず、嬉しい。

雨天延期の「佐久長聖」と「松商学園」の甲子園をかけての一戦は、5-4で松商の優勝!

おめでとうっ‼︎
■TODAY to TOMORROW
ここまでいろんな人の力を借りながら、僕自身も頑張って、ここまで回復してこれた、身体。
今日の病院内、明日からの外泊行き来道中、家の中、とにかく転倒だけは気をつけないといけないd(^_^o)。

特に、下肢に比べて、上肢はまだまだ戻っていかいかは、転んだ時に支える腕がないから、肝に命じて...。



「ザッサー!」っと思い出しながら書いて来た、八日間。
読んでいただいた方はお分かりだと思うけれど、僕の今回の「中心性頸髄損傷」ってヤツは、安静と日々のリハビリテーション、このふたつしか治療方法はないんです。

これからも、この内容自体を濃く深くしながら、完全復活へ頑張って行く所存でありますっ( ´ ▽ ` )!

長い間、時間割いてくれて、長い文章、飽きずに読んでくれたあなたに、心から感謝します。



-----
20170725 (火)
■早朝に、ちょいと徒然に。
僕がこの病院に救急車で運ばれて来た時に、一番最初に寄り添ってくれて、それからずっと見守ってくれている、Oくんという看護士さんがいます。
彼はその後、僕の責任看護師を務めてくれました。
彼とはかなり年はOくんの方が若かかったんだけれど、実家がほんとに目と鼻の先だったり、僕が小5の時に立ちあがった少年野球チームの大後輩 (笑) だったりした縁もあり、気が合いました。
ところが、彼が準夜勤だった昨夜、七月いっぱいでの転勤が決まったから今夜でお別れだと、僕に目を伏せながら、告げて来ました。
なぁんか、なんて声をかければいいのか、なんて言ったらいいのか見つからずに、
「今まで、ほんとにどうもありがとう。
腕が治ったら、キャッチボールしたかったな。」
なんて、餞けにもならない言葉しかかけられなかった...。

Oくんのこれからの人生が、彼の名前通り拓けてゆくことを祈りつつ...。

■前略、早朝、関のリハビリ道の上から。

同じカテゴリー(関描「せきかく」)の記事画像
いまがわたしの生きる、路。
三年と、七年と、一週間。
己が壊した吾に、己で吾に仕返し。
ハヴケイスケと、自分の事。
いろ、あやどる。季節と共に、僕らも。
おんぶすることと、おぶさってよるをつくること。
同じカテゴリー(関描「せきかく」)の記事
 いまがわたしの生きる、路。 (2018-12-05 00:58)
 三年と、七年と、一週間。 (2018-03-12 00:10)
 己が壊した吾に、己で吾に仕返し。 (2018-02-28 00:59)
 ハヴケイスケと、自分の事。 (2017-12-09 21:30)
 いろ、あやどる。季節と共に、僕らも。 (2017-05-24 01:22)
 おんぶすることと、おぶさってよるをつくること。 (2017-05-09 22:27)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。