2018年03月18日
明日、九段下へ。
明日、いよいよ、九段下へ向かいます。
初めて、「アパホテル」っつうホテルに連泊します。
ポイント、貯めて来ます (笑) 。
関東圏には何度も行っていたし、東京だからって、あんまり「旅」って感覚もないけれど、「九段下」界隈っていうのは、なんとも懐かしいものを感じる。
高校を卒業して上京して、最初に住んだアパートが、都営三田線の「本蓮沼」。
通った学校が、「春日」の近く。
その当時付き合っていた彼女が通っていた学校が、都営新宿線の「新宿」駅の近く。
働いていたアルバイト先が、「神保町」。
大好きな台湾料理店が、「白山通り」沿いにあって、後楽園球場や東京ドームで野球やコンサートを観たり、「水道橋」の激安焼き肉ランチしょっちゅう食べに行ってたり、「御茶ノ水」の楽器屋さんに入り浸ったり...。
とにかく、懐かしさをすごく感じる、都営新宿線「九段下」の辺り。
明日下車する、総武線の「飯田橋」。
もう何年前か覚えていないけれど、「飯田橋」駅近くのホテル、グランドパレスだったかな...、で「パピー・ウォーカー」の営業演奏に行ったな (笑) 。
でも、武道館近くってのは、ほんとに懐かしい。
この時以来だな、うん。

吉井和哉のソロ時代だから、十年以上前だ (笑) 。
荷造りも済んだし、今日は少~し早めに眠るとします。
信州!

行って来るぜっ!
ではまた、九段下で、綴ります。
初めて、「アパホテル」っつうホテルに連泊します。
ポイント、貯めて来ます (笑) 。
関東圏には何度も行っていたし、東京だからって、あんまり「旅」って感覚もないけれど、「九段下」界隈っていうのは、なんとも懐かしいものを感じる。
高校を卒業して上京して、最初に住んだアパートが、都営三田線の「本蓮沼」。
通った学校が、「春日」の近く。
その当時付き合っていた彼女が通っていた学校が、都営新宿線の「新宿」駅の近く。
働いていたアルバイト先が、「神保町」。
大好きな台湾料理店が、「白山通り」沿いにあって、後楽園球場や東京ドームで野球やコンサートを観たり、「水道橋」の激安焼き肉ランチしょっちゅう食べに行ってたり、「御茶ノ水」の楽器屋さんに入り浸ったり...。
とにかく、懐かしさをすごく感じる、都営新宿線「九段下」の辺り。
明日下車する、総武線の「飯田橋」。
もう何年前か覚えていないけれど、「飯田橋」駅近くのホテル、グランドパレスだったかな...、で「パピー・ウォーカー」の営業演奏に行ったな (笑) 。
でも、武道館近くってのは、ほんとに懐かしい。
この時以来だな、うん。

吉井和哉のソロ時代だから、十年以上前だ (笑) 。
荷造りも済んだし、今日は少~し早めに眠るとします。
信州!

行って来るぜっ!
ではまた、九段下で、綴ります。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。