2012年07月30日
07/30 12 月の歌
ふたりの子供たちを寝かしつけて、今夜は窓からの夜風が気持ちいな...なんて窓の外を見たら、お月さま。
雲の合間からの、蒼い月。
そういえば、月の歌って、なぜか哀しく切ない響きの歌が多いな。
こうやって見上げていても、哀愁は感じないけれど、電気なんかない昔の人にとっては、これは正に夜の太陽だった訳だから、太陽の持つ雰囲気と、なにか対局的な月の雰囲気に、導かれるように、日昇へのさまざまな願いを込めて、比喩しながら曲をしたためたんだろうな。
そんな事、思っては、月の歌、歌う。
月の歌。
そういえば、青いからって、遠回りした恋人たちもいたね♪( ´θ`)ノ。
2012年07月19日
07/19 12 50日ぶりのブログ
mixiにtwitterにFacebookにブログにメール...。
自分の考えや流れや告知を、どうやって発信していくのか分からなくなってきて、50日間もブログを書かぬまま、発信は60%Facebook、20%mixi、10%twitter、10%メールって感じで過ごしてきた。
僕はサポートでの演奏活動や、音楽制作の仕事やライヴの企画もあるので、忙しくてなかなか書ききれなかったって、言い訳をしながらね (笑) 。
でもやっぱりね、みんなが共通にアクセス出来る掲示システムって、ブログなんだよね...。
発信する側が一方通行って思っていても、実際はたくさんの人たちが相互の心で見てくれている。
ありがたいね。
そんな訳で、また、ブログを綴って行く事にします。
よろしくです。
昨日から、三日連続でリハーサルってのを、やってます。
そのリハーサルした音たちは、明日からの週末20 (金)・21 (土) の二日間での合計4組のステージにて、本番を迎えます。
まず、明日。
「でしコ」
http://deshiko.com/
のCD発売記念ライヴが、「MUSIC COURT HANA」
http://hwsa7.gyao.ne.jp/hana/shop/shop.htm
にてあります。
今、新宿のゴールデン街で「時」ってカウンターバーを切り盛りしながら、音楽活動をしている「でしコ」。
出身が松本だったり、名字が同じ「関」だったりで、前からそこはかとない身近感を感じていたんだけど、今回、CD発売記念ライヴでの、サポートでピアノを弾かせていただきます。
実は、「でしコ」と一緒に演るのは、今回が初めて(そんな感じしないんだけどね)。
発売されたアルバム「コレカラ」

を引っさげてのライヴ、どんな関兄弟の音になるのか、僕も楽しみです。
このライヴには、でしコの仲間たち「S_MUZIK」・「KEISUKE/SEKI」・「サタケン BAND」も、演奏でレコ発を盛り上げます。
あ、そうそう、「S_MUZIK」も「KEISUKE/SEKI」でも、僕はピアノ弾きます (笑) 。
--- ■日時/7月20日 (金) 19:00 OPEN 19:30 START
--- ■会場/韓国食堂 - MUSIC COURT HANA
松本市中央2-4-18 2F 0263-87-0873
--- ■出演/でしコ feat.関 謙一, S_MUZIK, KEISUKE/SEKI, サタケン BAND
--- ■チャージ/ライヴチャージなし (会場での飲食代金を、お支払い下さい)
--- ■その他/「でしコ」のレコ発ですので、ライヴ聴いていただいて「
」って思った方は、CD購入してあげて下さいね~、¥1,000也り。
明日の夜は、HANAにてお待ちしてま~す!
で、土曜日。
まだ、訪れたことがない方も多いかと思いますが、松本松原に「マイ・シャトー」って、ライヴスナックがあります (笑) 。
この「マイ・シャトー」、今、五周年ライヴ期間に入ってます。

で、先週の土曜日は「K-2 UNIT」でライヴさせてもらったんですが、今週は「the APPLAUZ」

にて、ライヴを行います。
そして今回は、先日いよいよベールを脱いだ、まーしーとウッチーとみっちゃんのトリオ「シーサーGO!」が、OAを努めてくれます。
「the APPLAUZ」、今回はサポート一切なしっ!
うたとピアノの音のみで、どこまで世界を出せるか奏で切れるのか、そんな辺りに、チャレンジしてみたいと思っておりますっ
!
新曲も、けっこうやっちゃうよっ
。
--- ■日時/7月21日 (土) 20:00 START
--- ■会場/マイ・シャトー
松本市松原75-6 0263-86-0959
--- ■出演/the APPLAUZ・シーサーGO!
--- ■チャージ/ライヴチャージなし (会場での飲食代金を、お支払い下さい)
土曜の夜は、スタンプラリー開催 (笑) しながら五周年真っ最中の「マイ・シャトー」


にて、みんなでワイワイやりましょう。
そんな、週末二日間、4ステージのお知らせでした。
ものすごい猛暑が、このところ数日、続いています。
みなさん、ライヴは見る側も企てる側も、そして演る側も、みんな身体あってのもんです。
音楽と笑顔と美味しい食べ物で、暑い夏を乗り切りましょうっ!
自分の考えや流れや告知を、どうやって発信していくのか分からなくなってきて、50日間もブログを書かぬまま、発信は60%Facebook、20%mixi、10%twitter、10%メールって感じで過ごしてきた。
僕はサポートでの演奏活動や、音楽制作の仕事やライヴの企画もあるので、忙しくてなかなか書ききれなかったって、言い訳をしながらね (笑) 。
でもやっぱりね、みんなが共通にアクセス出来る掲示システムって、ブログなんだよね...。
発信する側が一方通行って思っていても、実際はたくさんの人たちが相互の心で見てくれている。
ありがたいね。
そんな訳で、また、ブログを綴って行く事にします。
よろしくです。
昨日から、三日連続でリハーサルってのを、やってます。
そのリハーサルした音たちは、明日からの週末20 (金)・21 (土) の二日間での合計4組のステージにて、本番を迎えます。
まず、明日。
「でしコ」
http://deshiko.com/
のCD発売記念ライヴが、「MUSIC COURT HANA」
http://hwsa7.gyao.ne.jp/hana/shop/shop.htm
にてあります。
今、新宿のゴールデン街で「時」ってカウンターバーを切り盛りしながら、音楽活動をしている「でしコ」。
出身が松本だったり、名字が同じ「関」だったりで、前からそこはかとない身近感を感じていたんだけど、今回、CD発売記念ライヴでの、サポートでピアノを弾かせていただきます。
実は、「でしコ」と一緒に演るのは、今回が初めて(そんな感じしないんだけどね)。
発売されたアルバム「コレカラ」

を引っさげてのライヴ、どんな関兄弟の音になるのか、僕も楽しみです。
このライヴには、でしコの仲間たち「S_MUZIK」・「KEISUKE/SEKI」・「サタケン BAND」も、演奏でレコ発を盛り上げます。
あ、そうそう、「S_MUZIK」も「KEISUKE/SEKI」でも、僕はピアノ弾きます (笑) 。
--- ■日時/7月20日 (金) 19:00 OPEN 19:30 START
--- ■会場/韓国食堂 - MUSIC COURT HANA
松本市中央2-4-18 2F 0263-87-0873
--- ■出演/でしコ feat.関 謙一, S_MUZIK, KEISUKE/SEKI, サタケン BAND
--- ■チャージ/ライヴチャージなし (会場での飲食代金を、お支払い下さい)
--- ■その他/「でしコ」のレコ発ですので、ライヴ聴いていただいて「

明日の夜は、HANAにてお待ちしてま~す!
で、土曜日。
まだ、訪れたことがない方も多いかと思いますが、松本松原に「マイ・シャトー」って、ライヴスナックがあります (笑) 。
この「マイ・シャトー」、今、五周年ライヴ期間に入ってます。
で、先週の土曜日は「K-2 UNIT」でライヴさせてもらったんですが、今週は「the APPLAUZ」

にて、ライヴを行います。
そして今回は、先日いよいよベールを脱いだ、まーしーとウッチーとみっちゃんのトリオ「シーサーGO!」が、OAを努めてくれます。
「the APPLAUZ」、今回はサポート一切なしっ!
うたとピアノの音のみで、どこまで世界を出せるか奏で切れるのか、そんな辺りに、チャレンジしてみたいと思っておりますっ

新曲も、けっこうやっちゃうよっ

--- ■日時/7月21日 (土) 20:00 START
--- ■会場/マイ・シャトー
松本市松原75-6 0263-86-0959
--- ■出演/the APPLAUZ・シーサーGO!
--- ■チャージ/ライヴチャージなし (会場での飲食代金を、お支払い下さい)
土曜の夜は、スタンプラリー開催 (笑) しながら五周年真っ最中の「マイ・シャトー」
にて、みんなでワイワイやりましょう。
そんな、週末二日間、4ステージのお知らせでした。
ものすごい猛暑が、このところ数日、続いています。
みなさん、ライヴは見る側も企てる側も、そして演る側も、みんな身体あってのもんです。
音楽と笑顔と美味しい食べ物で、暑い夏を乗り切りましょうっ!