関へメール
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人

2012年06月01日

06/01 12 続:アコバトル松本★どうぞお好きに

一昨日終わった、「ACOBATTLE★松本 02」。
今回から、松本実行委員を、どうぞお好きにバックシャンにして下さいって、そんなコーナーを作った。
出演者のライヴ中、演奏曲の中から一曲だけ、「ACOBATTLE★松本」の実行委員がバンドサポートで入っちゃいますっ!って、催し物 (笑) 。
「アコバトル松本icon06どうぞお好きに」コーナー。

で、チャンティさん。
去年の11月、清水の「ACOBATTLE☆SPECIAL 乱!乱!乱!」で、初めてお会いして、今回の「ACOBATTLE★松本 02」に出演していただいた、山梨は甲府のチャンティさん。
彼女は、ピアノの弾語り。
それも、どのオリジナルもピアノのアレンジがしっかりと出来上がっていて、そのアレンジの上を安定力抜群のボーカルが彩る、そんな楽曲構成だから、今回の「ACOBATTLE★松本 02」では、どうぞお好きにしなかった (笑) 。

ACOBATTLEのおかげで、山梨と松本はつながって、チャンティさんと僕も同じ鍵盤屋同志、同士になった。

 写真: 杉山風林さん

で、どうぞお好きに (笑) の、ボーナストラックが、幕を開ける。
最高に嬉しい、そんな幕開け。



ここで問題です。
これから登場する、二枚の違いは、どこでしょう?





2012年6月15日(金)・16(土)・17(日)。
インチキ手廻しオルガンミュージシャン オグラ
甲信スリーデイズ ツアー!
  

Posted by 関 謙一 at 13:45Comments(0)関描「せきかく」

2012年06月01日

06/01 12 2012年6月は、ここで奏でるっ!

「LIVE SCHEDULE 2012.06 → → → →」

 吾奏音彩 一)
■催事/ON THE BEAT を ON THE ROAD で Vol. 1
■日時/6月1日 (金) 20:00 START
■会場/Bar ON THE ROAD 0263-88-3933
      長野県塩尻市大門七番町2-2 吉江ビル2F
■URL/http://www.bar-ontheroad.com/    
■地図/http://www.mapion.co.jp/here/all/120530/mapi0311762120530020025.html
■出演/the APPLAUZ・ユージ (O.A)
■料金/チャージなし (お店での飲食代金を、お支払い下さい。)
■謙言/ましゅまろままのまみとのユニット、「the APPLAUZ」。
     この塩尻「ON THE ROAD」は、前から気になっていたお店だったんですが、今回、初めてライヴをさせていただくことになりました。
     この場所で今まで演奏をした経験があり、ON THE ROADと言えばハマショー、ハマショーといえばユージさん。
     って事で、ユージさんにO.Aを、お願い致しました!

 吾奏音彩 二)
■催事/オトカジ "f" 「たちの、による、の音楽。の巻」

■日時/6月2日 (日) 19:30 START
■会場/韓国食堂 - MUSIC COURT HANA 0263-87-0873
      長野県松本市中央2-4-18 2F (松本中町 増田家具西ビル2階) 
■URL/http://hwsa7.gyao.ne.jp/hana/shop/shop.htm
■地図/http://www.mapion.co.jp/here/all/120530/mapi0121659120530020838.html     
■出演/K-2 UNIT・クッキー・サトナカ&ヘンデルとグレーテル・ヒーローズ (音魂出演)
■料金/チャージなし (お店での飲食代金を、お支払い下さい。)
■謙言/FUKUが主催している「オトカジ "f"」。
     今回は、そのFUKUのご当地栃木から、ブルースロック中年三人組「クッキー・サトナカ&ヘンデルとグレーテル」を招いて、それを松本の中年たちと中年のアニキが、迎え撃ちます (笑) 。
     「オトカジ "f"」の、"f"は、フューチャー=未来。
     明日、明後日、その先....、K-2の音の波がなにかに蠢き伝わるよう、心をこめて奏でます。

 吾奏音彩 三)
■催事/in STORE LIVE TOUR Vol. 1
■日時/6月10日 (日) 11:30~ ましゅまろまま・トーメ 各々2ステージ
■会場/モラージュ柏 「モラージュ広場」 04-7137-6018
       千葉県柏市大山台2-3
■URL/http://www.mallage.com/kashiwa/event_list.php#event62
■地図/http://www.mapion.co.jp/here/all/120530/mapi0328611120530021616.html     
■出演/ましゅまろまま・トーメ
■料金/チャージなし CDショップイベントでのインストアライヴですので、CDの物販がございます。
■謙言/ましゅまろままとトーメ、なかなかワクワクな組み合わせ。
     トーメのライヴに同行するのは、けっこう久しぶりだな~。
     一日で数万人の人間が出入りする、ビッグなイオンタウン「モラージュ」。
     そのモラージュ内のCDショップ「ヴィレッジヴァンガード」で、インストアライヴです。
     今回は、高校時代からの親友の口添えもあり、開催開始になりましたっ!
     イオン...、「火曜はイオンの火曜市」のCM曲は作ったが、今回から、浦和、横浜、福島と続くであろうイオンツアー、どうなるかな~、楽しみだな~。

 吾奏音彩 四)
■催事/みんな飛びいれ!Do Do NIGHT!
■日時/6月13日 (水)
■会場/京都 和音堂     
■URL/http://www.waondo.com/newhomepege.html
■地図/http://www.mapion.co.jp/here/all/120601/mapi0217170120601085123.html    
■出演/the APPLAUZ....... 他、京都周辺の、おバカな音楽仲間たち多数。
■料金/¥1,000
■謙言/夏になると、松本に毎年京都方面から、大量におバカなお友達がやって来ます。
     呼んでいなくても、やって来ます (笑) 。
     今年は、8月25日に来るらしいです (笑) 。
     西の都から毎年松本に大量に飲食だけでも破格な外貨を落としてくれる、そんなおバカたち。
     この、音楽と松本への愛情は、ありったけの愛情で京都に返さなければっ!って事で、行って来ます。
     は?ああ、僕もSALさんもまみも、ホンモノのおバカです (爆)。

 吾奏音彩 五)
■催事/インチキ手廻しオルガンミュージシャン オグラ サード・アルバム「次の迷路へ」発売ツアー

■日時/6月15日 (金) 18:00開場 19:00開演
■会場/韓国食堂 - MUSIC COURT HANA 0263-87-0873
      長野県松本市中央2-4-18 2F (松本中町 増田家具西ビル2階) 
■URL/http://hwsa7.gyao.ne.jp/hana/shop/shop.htm
■地図/http://www.mapion.co.jp/here/all/120530/mapi0121659120530020838.html    
■出演/インチキ手廻しオルガンミュージシャン オグラ
     http://ogurarara.com/
■O.A/さんさな・the APPLAUZ
■料金/¥1,000 (別途、お店での飲食代金をお支払い下さい。)
■謙言/実は、知っていた、「青ジャージ」や「800ランプ」での、オグラワールド。
     でも、実は知らなかった、「インチキ手廻しオルガンミュージシャン オグラ」としての、オグラワールド。
     今回、オグラさんのツアーの松本を仕切らせていただくことは、なにかの運(さだめ)のような気がしています。
     光栄です。
     見に来て下さい、絶対、笑顔が顔と心に懐かしさとともに芽生えますからっ!
■参照/http://futurista.naganoblog.jp/e1007849.html  

Posted by 関 謙一 at 03:51Comments(2)ライヴ・スケジュール