関へメール
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人

2013年07月08日

2013年7月は、ここで奏でる!

「二〇一三年 文月 ライブスケジュール」
----------
■音宴/デイサービスセンター・コンサート

■日時/7月1日 (月) 14:10~
■会場/島内デイサービスセンター
■アクセス/松本市島内4970-1 0263-48-4668
■出演/ましゅまろまま with 関 謙一
■問合せ/0263-48-4668 (島内デイサービス)
-----
■音宴/おぶ~湯屋コンサート Vol.19

■日時/7月11日 (木) 18:00~・20:00~ 2STAGE
■会場/林檎の湯屋 おぶ~
■アクセス/松本市石芝3-9-4 0263-24-2602
■出演/関 謙一 feat.ヒミツゲスト
■入場料/無料 (おぶ~での飲食代金が、必要です。)
■問合せ/0263-24-2602 (おぶ~)
-----
■音宴/ハヴ・ジル・長野・3D "you HAVE ZilL? 01"

■日時/7月12日 (金) OPEN 19:00 START 20:00
■会場/1977
■アクセス/長野県諏訪市諏訪1-15-14 コンドービル2F 0266-75-2765
■出演/ハヴケイスケ・ZilL・the APPLAUZ
■入場料/投げ銭ライヴ (要 オーダー)
■予約・問合せ/0266-75-2765 (1977)
sekikaku.move@gmail.com (関)
-----
■音宴/ハヴ・ジル・長野・3D "you HAVE ZilL? 02"

■日時/7月13日 (土) OPEN 19:00 START 19:30
■会場/はくな・またた
■アクセス/長野県長野市南千歳2-13-9 2F 026-223-7068
■出演/ハヴケイスケ・ZilL・ましゅまろまま with 関 謙一
■入場料/2,000円 (1D付)
■予約・問合せ/026-223-7068 (はくな・またた)
sekikaku.move@gmail.com (関)
-----
■音宴/ハヴ・ジル・長野・3D "you HAVE ZilL? 03"

■日時/7月14日 (日) OPEN 18:00 START 19:30
■会場/韓国食堂 Music Court HANA
■アクセス/長野県松本市中央2-4-18 2F 0263-87-0873
■出演/ハヴケイスケ・ZilL・サタケン
■入場料/投げ銭ライヴ (要 オーダー)
■予約・問合せ/0263-87-0873 (HANA)
sekikaku.move@gmail.com (関)
-----
■音宴/第一回 癒しのコンサートディナーショー
■日時/7月15日 (月・祝) 19:05 開始予定
■会場/大金温泉グランドホテル
■アクセス/福島県烏山市岩子86-2 0287-88-2211
■出演/ましゅまろまま with 関 謙一
■入場料/13,500円 (ディナーショー・宿泊代込み) →宿泊されない方は、3,000引き
■問合せ/0248-29-8971 (武井)
-----
■音宴/鈴木亜紀ツアー「東北北に進路をとれ」
■日時/7月16日 (火) OPEN 18:30 START 19:00
■会場/LIVE STAGE PEAK ACTION
■アクセス/福島県郡山市中町11-1 関川本店ビルB1 024-983-4398
■出演/鈴木亜紀・谷井大介・ましゅまろまま with 関 謙一・藤野恵美・衰退羞恥心
■入場料/前売 1,500円 (1D別) ・当日 2,000円 (1D別)
■問合せ/024-983-4398 (PEAK ACTION)
-----
■音宴/LIVE in PIANO MAN
■日時/7月20日 (土) OPEN 19:00 START 19:30
■会場/PIANO MAN
■アクセス/長野県茅野市ちの3502-1 ベルビアB1 0266-78-6922
■出演/ましゅまろまま with 関 謙一
■入場料/1,000円 + 1D
■問合せ/0266-78-6922 (ピアノマン)・0266-54-7210 (グッドニュース)
-----
■音宴/おぶ~湯屋コンサート Vol.20
■日時/7月23日 (火) 18:00~・20:00~ 2STAGE
■会場/林檎の湯屋 おぶ~
■アクセス/松本市石芝3-9-4 0263-24-2602
■出演/ましゅまろまま with 関 謙一
■入場料/無料 (おぶ~での飲食代金が、必要です。)
■問合せ/0263-24-2602 (おぶ~)


暑い夏本番ですが、音楽もアツく奏でていきます。
ハヴジルの三日間、おぶ~での月例湯屋コンサート、そして初めて福島県に演奏で伺います。
茅野には、新しいライヴスポット「PIANO MAN」がオープン、演奏させていただきます。
みなさんのスケジュール調整の中、遊びに来れる会場へお越し下さい。
どの会場も、お勧めですから (笑) 。
  

2013年07月08日

竹原ピストル信州銃弾ツアー2013 "Count 10"

いよいよ、千秋楽。
長かったようで短かったようで、長かった十日間。
その十日目は、僕にとってもとっても長く、そして濃い一日だった...。

2013年6月23日 (日) 松本市/韓国食堂 Music Court HANA
二つの砦、「鐵 TETSU」と「旧下市田学校」の公演が無事に終わって、久しぶりにぐっすり眠った翌日、竹原ピストル信州銃弾ツアー2013 "千秋楽"が、いよいよやって来た。
この日は僕自身、一日3ステージという、スクランブルな一日。


ピストルツアーの最中ではあったけれど、前日の22日~23日と、「やまびこドーム」で行われた「信州輸入車ショー2013」でのライブステージプロデュースを務めていたので、午前中、やまびこドームにて「ましゅまろまま with 関 謙一」で演奏。
そして午後は、料理も美味いが、旨い人間にも音楽にも出会える「沖縄パラダイス 正祥」のマスターが中心に開催した、「松本ハーモニーホール」で行われた「信州おきなわ遊び」にて、「さんさな」で演奏させていただきました。
「さんさな」のステージ前、沖縄の歴史の動画がステージに映し出されたんですが、なんだかそれを見ていたら、言葉にならないものが込み上げて来て、ステージではかなり「込めた」ピアノになってしまいました (笑) 。

「さんさな」の二人はリハをしっかりしていたけれど、僕は忙しくてリハの時間が取れず、「さんさな」とは本番での一発勝負。
トーメにもまーしーにも、ハラハラさせたんじゃないかな...、ごめんね。
本来なら、イベントは一日しっかりと参加しないと、そのイベントの意味や意義が分からないものなので、今回みたいな出演の仕方は本意ではないんだけれど、この日はそれぞれに思いがあったので、「信州輸入車ショー」のスタッフにも「信州おきなわ遊び」の実行委員にも、僕の我がままなを聞いていただきました。
本当に、ありがとう。

「ハーモニーホール」での演奏を終えて、一度自宅に戻り、必要なものをそろえて、いよいよ竹原ピストルの長野ラストデイ、会場の「韓国食堂 M.C.HANA」へ。


会場へ入る、オーナーに挨拶をする、ゆっくり煙草を吸う、ピストルさんとリョウジくんが会場入りする、共演者が会場入りする、物販ブースを作る、リハが始まる、予約客と座席誘導のチェック、受付の準備。
十日間、ほぼ、同じような流れで動いて来た開演前、しかし、HANAでのそれは、十日間のラスト、最後。
もうこの段取りを踏むことはない寂しさと、十日目を迎えることが出来た事への安堵とが合間って、なんだかグチャグチャな気分だった。


ピストルさんの、リハ。
十日間、一緒にピストルツアーを過ごしてきた、まみ、そしてこの日の共演者FUKU、みんな、なんとも言えない表情をしている。
今回のピストルツアーの特徴の一つが、ツアー内のリピーターの多さ。
初日の「有報堂」から「鐵 TETSU」や「旧下市田学校」とか、三日目の「拓郎age」から「INDIA Live The Sky」や「OASIS 346」とか、二日目の「VON CELLAR」から「BAR On the Road」、そして「HANA」。
何度か顔を見合わせるお客さまとは、なんとなく、竹原ピストルというミュージシャンを真ん中に挟んだ「輪」のようなものを感じて、ご近所さんと話するみたいに和んだ時間が流れて、それがまた嬉しかった。

この日の共演は二組、「FUKU」と「K-2 UNIT feat.Beano TAKEI」。
「FUKU」は、二日目の「VON CELLAR」の時にはお客さんで、「鐵 TETSU」ではスタッフとして、そして千秋楽に、うたうたい「FUKU」として竹原ピストルと対峙した。

思いがこもった、重いステージだった。
そして、「K-2 UNIT feat.Beano TAKEI」。

ライヴの本数をもっと増やしていかないと、今のピストルさんには、今の「K-2 UNIT」じゃついていけないな...ってのが、率直な感想。
結成8年目にして、大海を知るってのも、いいのかも知れない。
いろいろと考えるところはあるけど、なかなか動き出せないでいる、今のK-2の現状が動き出すきっかけになれば....、いいな。

そして、十日間、長野でのラストピストル。

一曲一曲、いろんなシーンを現場を思い出しながら、聞きました。
ありきたりだけれど、「ありがとう」って、心の中でピストルさんに言ってた。
そして。
アンコール前のステージラストの二曲、「シーグラス」と「ルーツ トゥ ルート」、初めて、竹原ピストルと競演。

内側から初めて見るピストルさん、ピストルさんのステージの上は、ものすごい緊張感が充満していて、その緊張感に押しつぶされそうになった。
長いことステージに立ち、ピアノを弾いてきたけど、こんな経験は初めてだった。
全身全霊、渾身の思いで、二曲、弾かせていただきました。

そして、アンコールの「ファイト!」で、十日間の「竹原ピストル信州銃弾ツアー2013 」は、幕を閉じました。




十日間の「竹原ピストル信州銃弾ツアー2013」、僕の車の走行距離は1,180km、十日間で会場に足を運んで下さったお客さま318人。

ありがとう。

本当に、ありがとう。

「この日を、開催会場は!共演者はっ!」
FUKU: http://www.fukkoo.variafreeze.com/?p=4278


そして、また9月に、ピストルさん長野に来ます!
長野の「INDIA Live The Sky」と、松本「沖縄パラダイス 正祥」の、ツーデイズです。

これも、かなり楽しみですよ~、なんていったって、「衰退羞恥心」とのツーマン・ツーデイズですから。
----------
<竹原ピストル・衰退羞恥心・長野ツーデイズ「友よ、歌え!」>
9月20日 (金)
長野/長野
■会場
INDIA Live the Sky
http://india-sky.com/
長野県長野市南長野北石堂1399 北石堂ビル3F
■出演
竹原ピストル
衰退羞恥心
ましゅまろまま with 関 謙一
■時間
開場 18:30/開演 19:30
■料金
前売・予約 2,500円・当日 3,000 (1D別)
■予約・問合せ
026-225-5744 (INDIA Live the Sky)
sekikaku.move@gmail.com
-----
9月21日 (土)
長野/松本
■会場
沖縄パラダイス 正祥
http://okiparashow2.naganoblog.jp/
長野県松本市島立645-1
■出演
竹原ピストル
衰退羞恥心
トーメ
FUKU
■時間
開場 18:00/開演 19:30
■料金
4,500円 (飲み放題!喰い放題!聴き放題!)
■予約・問合せ
0263-48-1411 (正祥)
sekikaku.move@gmail.com
----------
ご予約、すでに入り始めています。
なるべく早めに、各会場か、若しくは
sekikaku.move@gmail.com
まで、どしどしどうぞ!

ピストルさん、僕も次にピストルさんに会うまで、またいろいろ磨きますよ。
ありがとうございました、本当に、また、ヤりましょう!


最後に...。
十日間、僕を助けてくれたスタッフのみんな、本当にありがとう。

みんながいたから、十日間、ピストルさんとリョウジくんと駆け抜けることが出来ました。
来年も、よろしくね (爆) 。