関へメール
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人

2012年05月27日

05/26 12 あと四日で、ACBTL★松本 02!

来週の水曜日、あと四日後に迫りました「ACOBATTLE★松本 02」。
もういくつ寝ると段階に、入ってしまいましたっ!
" target="_blank">

「ACOBATTLE★松本」の実行委員や、出演者、準実行委員 (笑) なども、それぞれのブログやSMSで、心境を語っています。
Senor.SALbayashi 01: http://ameblo.jp/sal-perc/entry-11258842688.html
Senor.SALbayashi 02: http://ameblo.jp/sal-perc/entry-11260613984.html
GO'z MASAKI: http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1847357555&owner_id=12916122
CHAMP: http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1847851379&owner_id=41009386
鈴木NG秀典ーだー。: http://ameblo.jp/ramen-kuitee/entry-11259004832.html
FUKU: http://www.fukkoo.variafreeze.com/?p=2612



さて、今日のブログは、ここんとこの近況や報告などを速報で。

速報 一)
先日...、一昨日かな。
こちら松本や長野県の情報満載の日刊紙「市民タイムス」で、「ACOBATTLE★松本 02」の、取材をしていただきました。
この「市民タイムス」には、今回の「ACOBATTLE★松本 02」出演者のトーメも、フリーアナウンサーの大岩堅一さんとの紙面文通コーナー「好感メール」で、活躍しています。
05/26 12 あと四日で、ACBTL★松本 02!
今回の取材は、今までははなかなか仕事で忙しくて、紙面媒体の取材に参加出来なかった、TORUさんやSALさんも参加して、記者の方が気の毒 (笑) なくらい、いろいろとアツく語らせていただきました(ありゃあ、二面はぶち抜きでいるな)。
掲載は、明日か明後日くらいかな...。
また、その折には、ご報告しますね。

速報 二)
今回の「ACOBATTLE★松本 02」より、新しいシステムというか、試みが導入されます。
「アコバトル松本icon06どうぞお好きに」コーナー。
「ACOBATTLE★松本」の実行委員は現在9人いるんですが、特徴として、SALさんやGO'zさんのように、普段バックシャンで活躍している人たちも多いんです。
で、去年の清水での「乱!乱!乱!」や「ACOBATTLE★松本 01」の時に組まれた「AKI BAND」
" target="_blank">
のように、「ACOBATTLE★松本」に参加してくれる方々の中で、ご希望があった場合、自分のステージ内の一曲のみ「ACOBATTLE★松本」のバックシャンを自由に使って下さいって、事にしたんです (笑) 。
僕の中では、この清水の「AKI BAND」が、「ACOBATTLE★松本」への序章だったんだよね~ (笑) 。
で、「アコバトル松本icon06どうぞお好きに」コーナーが、スタートしてますしちゃってます (笑) 。
今回さっそく、今回出演の「CHAMP」さんや「鈴木NG秀典ーだー。」、「トーメ」からお好きにしたいというご要望をいただき、今、そのプロジェクトも水面下で動いておりますface02
いつもの彼ら彼女らのオリジナルに、ガチセッションで、松本の魂が絡み合います。
これは、松本でしか見られない企画、楽しみにしていて下さいね~。

速報 三)
あともう一つ、「ACOBATTLE★松本」の定義の中に、
「若い世代の頑張っているアーティストとの交流の充実」
「子供たちが大きくなった時の松本音楽シーンが夢あるものにあるために」
ってのを、最初から僕らは考えているんですが、それに向かっての第一弾として、今回の「ACOBATTLE★松本 02」から、学生の割引や無料枠を作ります。
松本周辺の、高校・大学・専門学校の中から、一校3名までで、先着5校、無料招待します。
先着にもれたり、3名を超えてしまった学校・学生においては、入場料を半額の1,000円にします。
がんがん、若い世代のいろんな意味でパワーがある人たちも関ってもらって、縦のつながりも深めていくつもりです。
「多世代ぐるんぐるん計画」は、第二弾もあって、今度の火曜日に社会見学 (笑) に行って参ります。
それはまた報告しますね。


そんなことを考えながら、動きながら、取り組みながら、「ACOBATTLE★松本 02」への準備を着々としています。

とにかく、一人でも多くの人と一緒に、会場で騒ぎたいんで、ガンガン興味持って、
「実は、第三者が経由したり創ったりしてる情報を、まるで自分が掴んでるんだ、みたいな自分への誤解」
を捨てて、自らのアンテナで嗅覚豊かにしてみて下さい!

さ~て、また俺は眠れん日々が、始まりそうだぞ~。
泣いても笑っても、あと四日っ!

今日はファインビューで、「ACOBATTLE★松本 02」の追い込み、「B・Free」と「ましゅまろまま」のサポートっ!


同じカテゴリー(ACOBATTLE★松本)の記事画像
「チャー絆」×「西村勇紀」ツーマン、そして「ありがとう」の三日間。
己の音魂たちよ!信州にて、舞うべし、闘うべし。
「星屑の家」と谷井大介との三日間。
SALさん、三日かかったよ。
「英祐一」の信州ツアー、そして「ハヴケイスケ」へ...。
「ACOBATTLE★松本 SPECIAL 2013」終了!
同じカテゴリー(ACOBATTLE★松本)の記事
 「チャー絆」×「西村勇紀」ツーマン、そして「ありがとう」の三日間。 (2014-11-18 08:55)
 己の音魂たちよ!信州にて、舞うべし、闘うべし。 (2014-11-14 02:42)
 「星屑の家」と谷井大介との三日間。 (2014-11-06 04:52)
 SALさん、三日かかったよ。 (2014-08-28 05:38)
 「英祐一」の信州ツアー、そして「ハヴケイスケ」へ...。 (2013-12-11 01:25)
 「ACOBATTLE★松本 SPECIAL 2013」終了! (2013-11-28 20:39)
Posted by 関 謙一 at 02:48│Comments(2)ACOBATTLE★松本
この記事へのコメント
こちらのブログ、抜粋してもよいですか?

もうすぐですね!本当に楽しみで仕方ない(≧ε≦)

ちょっとでもお手伝いに入れるのもうれしいかぎりです!
Posted by ドロシー at 2012年05月27日 19:11
☆ドロシー
おー、ドロシー。
今回も、いろいろとありがとね。

ブログは、粋な抜きどこあるんなら、どんどん使ってくれ~ (笑) 。
Posted by 関 謙一 at 2012年05月27日 22:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。